fc2ブログ

わきゃ島芦検ブログ -宇検村-

鹿児島県 奄美大島 宇検村にある芦検集落中心のブログです。 芦検行事 芦検青壮年活動 ローカルネタ 宇検村ネタ 奄美関連写真 iphone 等
MENU
奄美大島関連

あまみエフエム 愛称「ディ!ウェイヴ」

 あまみエフエム で「月~土のお昼に放送中の「島クイズ 信金グッドタイム」では、挑戦者を募集しています。
3問正解者には奄美大島信用金庫さんより図書カードをプレゼント。 」
といクイズに今日参加した。職場の先輩からの手回しで、図書カードに惹かれて
挑戦した。が・が・・

第一問 「アッタドコネ」 アッタとは、名瀬の有良(ありら)地区のことですが、ドコネとは次の作物のうちどれ?
1、大根 2、人参 3、ごぼう 
正解は、大根 ですが、正直若干29歳 方言わからずヒントを貰い回答。

第二問 大和村の有名なスモモですが、スモモの品種は次のうちどれ?
1、リヨウ 2、太陽 3、カラリ 
正解は、カラリ が、若干29歳 知識無くヒントを貰い回答。

次正解で、図書カードゲット 頑張るが・・・

第三問 奄美で稲作が始まったのは、次の時代のうちどれ?
1、弥生時代 2、7世紀 3、11世紀    はぁーー僕は奄美の歴史学者じゃありません
そんなのわかるか~ やけくそで中間を取って7世紀だこのやろー

えー見事不正解やっぱり・・・ 正解は、11世紀でした。

たぶん奄美でもこれを正解できる人は5%もいないでしょう!たぶん

あー図書カードがぁぁぁ
WS000009.JPG

21年度12月頃に 宇検村でも「FM宇検」が開局するそうです。
↓南海日日新聞の記事です。4/30
http://www.nankainn.com/kiji/back08-0426-0502.htm

スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://asiken2.blog29.fc2.com/tb.php/60-29624418
該当の記事は見つかりませんでした。