fc2ブログ

わきゃ島芦検ブログ -宇検村-

鹿児島県 奄美大島 宇検村にある芦検集落中心のブログです。 芦検行事 芦検青壮年活動 ローカルネタ 宇検村ネタ 奄美関連写真 iphone 等
MENU
宇検村

津波警報と避難勧告・・島を思う人達・・

3/11(金)東北沖にてマグニチュード8.8の巨大地震が発生。
大津波が多数の街を飲み込みました(;゚д゚)ゴクリ…
まるで映画のワンシーンを観ている光景が現実に・・
九州新幹線全線開通のイベントも中止。それどころではありまえん。
奄美豪雨の被害が一瞬の間に奄美の何倍もの地域で発生。
遠くから出来る事を考えて助け合いましょう。とりあえず募金ぐらいはみんな可能ですね。
↓芦検の避難場所へ非難する集落の人達
DSC_0067.jpg
↓公民館前で消防車にて警告灯を回して警告
C360_2011-03-11 18-19-53
↓翌日の朝、芦検港湾で釣りをする人達・・・津波警報中ですよ。
C360_2011-03-12 08-51-51
↓津波にびっくりするウツボとぐんぐん潮が上がっていく様子

と、宇検村でも津波を観測しました。けっして野次馬ではなく消防団と共に撮影しましたのでご理解ください。

さて、またまた多数のコメントが届いているNPO法人やら議会の件。
3/23日の議会での一般質問へ傍聴に行こうとのコメントがありました。
ぜひ仕事に支障がなければわきゃ島宇検村の為に一度行ってみるのも宜しいかと思います。
私は仕事ですので無理ですが・・・
このブログを煙たがる人達もいる訳ですので・・
注意:このブログは芦検集落で行っているわけではありません。
私、個人がわきゃ島芦検を盛り上げ、なおかつ内地の芦検人たちに島の様子を知ってもらいたい
と思い書いています。誤解をしないようにお願いします。政治的な者でも無いです。
あくまでも個人で書いてます。芦検集落とは関係ありません。

スポンサーサイト



48 Comments

says..."祈り"
今は地震、津波被災地の被害が少しでも少なくすむ事を祈るしか出来ないですね。先ずは募金くらいしかできないですが。


確かに…このブログを煙たがる人達もいるでしょう。

でも。それは本当に好き放題しようとしてた人や自分達の生活の事しか考えてない。ごく。ごくわずかな人達だけだと思いますよ。

それ以外の心ある島んちゅは皆応援してますよ。

私も。もっと真実を知りたいし。もっともっと島んちゅの本当の声を聞きたいと思ってます。
2011.03.12 15:22 | URL | #- [edit]
says..."他人ごとでない・・・"
天災はいつやってくるかわかりませんね。
あんな遠くの地震でもシマに影響があるのですね。
他人ごとではありません・・・

阪神大震災の経験を活かし、一人でも多くの人たちが
救われることを祈るばかりです。

自衛隊の方々、消防の方々、海外から支援の方々、
ボランティアの方々・・・
頭が下がります。

どうかどうか二次災害がおきませんように・・・

知ってる人も多いと思いますが・・・
昨年の奄美水害のとき前K村長は、村をほったらかしにして
住用の自分の会社の現場を守りに行ったままだったそうです。
たくさんの人たちが助け合っているときに・・・

そんなときに本音が出るのですね。

人の痛みに鈍感にはなりたくないですね。
遠いところでおこっている大変な状況に
自分になにができるのか・・・
出来ることから行動したいと思います。
2011.03.12 15:31 | URL | #/tpQznks [edit]
いち島民 says...""
私も、もっと真実の情報が知りたい!
申し訳ないですが、、、
島にいても、村の事に余り感心もなかったし、よくあるただの政権批判?くらいにしか思ってなかったです。
でも、ブログ見るようになって友達と話たら、ほんとに、宇検村大丈夫なの?そんな事がまかり通って良いの?と思う事がいっぱいあるように思います。
きちんと見て情報を聞かないと駄目なんだと思いました。
もっと情報を知りたいし、村民の方々の色々な意見を聞きたいです。
2011.03.12 16:47 | URL | #- [edit]
says...""
本当に災害はこれ以上、被害が広がらない事を祈るしかないですね。

そして、被災者の方々の一日でも早い復旧にむけ、我々一人一人が、今出来る事を出来る限り支援して行く事が大切だと思う。


自然による『天災』には、ただ祈る事しか出来ないけど…。


今、宇検村で起きてるのは、欲深い人間による『人災』だ!


この人災に対しては、ただ祈ってるだけじゃ、誰か任せじゃ、何も解決しない!

村民一人一人が声を上げ、真実を追求して、変えて行かないと!


その為には、我々一人一人の意識を変えて行かないと!


…と思います。
2011.03.12 17:37 | URL | #- [edit]
says...""
昨年の豪雨災害の時に、K前村長が住用の自分の会社を守りに行って、宇検村には災害対策の最高責任者が不在であったことは、他の市町村の人々も知っているみたいです。

村の財産と村民の生命を守るのが最大の仕事なのに、それをほっといて自分の会社を見に行って、その上帰って来れなくなるという失態。それもその時の車の維持費も村が負担していたというのですから、開いた口がふさがらないとは、こういったことをいうのでしょうか。

それにしても、この時の職場放棄は、即辞職勧告ものだと思いましたが、、、、、

NPOのことを発端にしていますが、このグループの利権政治は相当に根深いものがあるようですね。
他にもどのようなことがなされてきたのか、明らかにしてもらいたいものです。
2011.03.12 19:22 | URL | #- [edit]
says...""
確かに、前政権支持者グループにとって、このブログは煙たい存在だろーや。
今まで村民が真実を語りあえないのを良い事に、建て前ばっかり良いツラして、裏で利得がらみの理不尽な事してた人達にとって、このブログでいろんな情報や意見が流れ、村民の意識が高まる事で、安っぽいメッキがどんどん剥がれて行くからや。
まさかとは思うけど、まだこんなグループを信じてる村民いないよや?
とにかく、まずは23日?どんな議会になるか必見じゃや。見に行ってくる!
この問題が済んでも、まだまだ暴かんばいかん問題山積みち思うけど。
2011.03.12 20:11 | URL | #- [edit]
says...""
そうよや、まだまだ問題山積みしとるよや。
そういえば、NPOは国のお金だけじゃなかったよや。
村の活性化センターの管理も請け負っていて、管理費?補助金?か何かが、だいぶNPOにいっとるち職員から聞いてるけどや。
それに、実態はNPOが活性化センターを乗っ取った感じだもんや。
これも問題ち思うけど、これくらいの勝手は問題にはならんのかい?
2011.03.13 09:36 | URL | #- [edit]
says...""
前政権のことを皆さんおっしゃっていますが、
前々政権はどうだったのでしょうか?
前政権が問題となるのなら、前々政権が行ったことも
同じように議論すべきではないでしょうか?

現政権もこれからが本番で、選挙の時に掲げたマニフェスト?が
しっかり実行されることを見聞きし、相互を議論すべきなのではないでしょうか?

政治なんて裏では何が起きているか
一般の人には見えないと思います。
2011.03.13 23:33 | URL | #HKzTru5k [edit]
わきゃ says...""
おっ!
皆さん、前々M村長政権時代(謀企業との癒着。村民誰もが知っている)や、独裁政権についても議論してもらいましょう!ここまでヒートアップしてるからついでにね。知ってる人もいるでしょうから!その辺の事も現村長様に明らかにしてもらえるのを期待していますよ。
2011.03.14 01:02 | URL | #QX39o1GI [edit]
says..."前々長期政権"
確かに前々M村長時代も、業者との癒着等、長期政権になりすぎて、なあなあになりすぎて問題があったのは村民は知ってると思う。
だからこそ村民が変革を望んでK村長が誕生したはずなのに…

はっきり言って、M前々村政の問題とk村政の問題では全く次元が違いすぎるでしょう。

前々村政でも公私混同で、一部に『身内ひいき』な所があったけど完全に村民の『権利』を奪う事はなかったでしょ。

K村政では身内ひいきだけでなく、支持しない業者に対して『入札停止』という完璧に村民の権利を奪う行為を行ったでしょ。

そのせいで、村の仕事を全く貰えず、潰されそうになった業者がいた事も皆、知ってるでしょ。

親である村長が、子供、家族である村民の生活を脅かす。権利を奪う。

K村政とM村政の問題は全く別ものである事は皆もう分かっている事だと思いますよ。

でも『結局政治なんて裏でなにをやってるか分からない』…と今までのような考えでは結局前に進まないと思います。村長は村民全員参加と言っているのだから。皆が見る目を持って聞く耳を持って言える勇気を持たないと。
だからこの様に色々な方面から意見が出る事は良い事だとも思います。
2011.03.14 11:01 | URL | #- [edit]
says...""
前々村政も長すぎて問題がありすぎた!
だから皆、期待して新しい前村長を選んだはず!
ワンも四年前は余り詳しく知らんかったから、頭が変われば変わるっち思って支持したど(今は超反省してる
でも。変わるどころかこの四年間どんだけの問題が出てるち!
別に独裁ち言われるくらいワンマンでも、結果、全ての村民の為になれば良いち思うど、、、だんば、同じ村民でガッポリ仕事もらってる人達と、全く仕事奪われて、もうシマ出て行こうかいち言ってる小さい子供がいる若い親なんかを知ってるからや!それはもう若い人は皆しってるだろ。
そんな理不尽な事、宇検で今までなかったちど。昔の徳之島とか住用とかではあっち派こっち派でつぶし合いがあったち聞くけど宇検はなかったち聞いたど。
いつの時代も色々問題はあるち思うんば、こんな義理も人情もない話はなかったちどや!
だから、今までの問題を議論するのもいいんば、まず、義理も人情もない連中が二度と村政とかに出てこうちせんように、ワンきゃは、ちゃんとした目でみて、おかしい事は絶対ゆるさんちせんばいかん!もちろん新村長に対しても!厳しい目で見らんばや!
2011.03.14 12:28 | URL | #- [edit]
says...""
マニフェストとか余り関係ないちゅうか、もう政治とか何とかの話の以前の問題で。人間としての根本的な問題ち感じる。
村民一人一人の人としての常識とか情けとかの問題ち思う。前政権の問題は。
だから前々政権と比べるとか現政権と比べるとかとは違うレベルの話ち思う。
2011.03.14 12:45 | URL | #- [edit]
says...""
確かにあの長期政権を変えた前村長には希望を持った人も多かったはず…
なのになぜ某議員理事長達とグルになってこんな事したんだろ?
なんの為に長期政権と戦って村長になったんだろ?
ただただ村のために頑張ってくれたらこんな宇検村史上最大の問題も起こらなかったし今回の村長選挙などにもならなかったのに。残念としか言えない…
2011.03.14 12:58 | URL | #- [edit]
says..."村長退職金"
マニフェストち言えば~

前村長さん、マニフェストで退職金返還するち言ってたけど~

結局どーなってかい?
2011.03.14 13:05 | URL | #- [edit]
いち島民 says...""
前々村政時代はどんな問題があったんですか?やはりこんな風に理不尽な問題があったんですか?
結局、政治なんて誰がやっても裏では同じなんでしょうか?
都会とかだったら…しょうがないと諦める話だけど。私の大好きなこんな小さな島で、しょうがないで終わらせたくないです。
宇検村はやっぱり違うと信じたいです。
2011.03.14 18:10 | URL | #- [edit]
■ says...""
前々村長の政権時代の疑惑や問題ってなんなのでしょうか? 誰か教えて下さい。
2011.03.14 20:33 | URL | #QX39o1GI [edit]
■ says...""
謀企業との癒着は有名でしたね。
影の村長と呼ばれる方がいましたね。
2011.03.14 20:49 | URL | #QX39o1GI [edit]
says...""
豪雨災害時に村長が不在だった?? あなたはそれ誰から聞いたのですか??
出張に行かれてたと聞いたのですけど…
2011.03.14 22:40 | URL | #QX39o1GI [edit]
says..."出張?"
いやいや…出張?それこそ誰から聞いたの?住用の自分の会社に出張してた訳?
役場職員なら皆知ってるはずよ。そのお陰で大和村からのボランティア救援要請にも村長の許可が取れないから…職員達の判断で宇検村職員としてではなく自主的にボランティアとして救援に向かったらしい。
多分他の市町村の職員達も皆さん知ってるはずですよ。役場職員に聞いてみたら?
2011.03.14 23:21 | URL | #- [edit]
says...""
前々村長時代、議員のM産業との癒着ち噂あったけど、何がどうなってた訳?具体的にどんな問題があった訳?
それこそ、長期政権に対するただの政権批判ち思っとったけどや。
詳しく分かる人、教えてください。
四年前一番問題にしたのは、核廃棄の誘致の問題じゃない?
村民の知らん所で話を進めようちしとった事が前々村政の一番の問題だったんじゃない?
2011.03.14 23:34 | URL | #- [edit]
says...""
豪雨災害時、本当に出張だったら携帯連絡くらいつくだろう。住用の会社にいたから携帯つながらんかった訳じゃない?
役場の人、真実を教えてくれ。
2011.03.14 23:43 | URL | #- [edit]
says...""
何かだいぶ問題点がズレてきてない?

一部のコメントだと今回のNPO問題発覚に対して

『悪さしたけどそれが何?別に前の人達もやってたからいーじゃん!批判するならまず前の人達も批判して!』

ち聞こえるんだけど?四年前の前々政権の事なんかまで持ち出して。

でも、確かにいつの時代も問題はあったと思うよ。ただ村民一人一人がちゃんと参加しようとしなかった事が一番の問題だったんじゃない?

新村長は村民全員参加ち掲げてる訳だから、前村政を支持した人も、前々村政を支持した人も、新村長を支持した人も、皆、目的は一緒はず。わきゃシマのためのはず。

だから余り極端な批判合戦とか、足の引っ張り合いは意味ないでしょ。

これからシマを良くするためには、どーするか?ち議論したいや。
2011.03.15 00:32 | URL | #- [edit]
says...""
役場の人は真実を語ることはないと思うよ。いつシッペ返しがくるか分からないからね。前村長の悪事の片棒担いでいたのも、議員だけではなく役場職員の役付きにも居たしね。
上が替わるたびに、コロコロ変わってきたのを、皆とは言わないけれど、みんな知っているでしょう。
権力を持っている村長、副村長、役場職員、議員、この特権階級の人たちが、住民に真実を語っているとは、とうてい信じられません。
2011.03.16 00:20 | URL | #- [edit]
says...""
特権階級っち、一くくりにして考えてほしくないと思います。
確かに役場の上の人達には、前政権にくっついて信頼を落とした人間も数人いるけど、ほとんどの職員、特に若い職員達は誠実に頑張ってる人ばかりだと思う。
魂のある職員もいっぱいいると思う。
だから前政権時代は上が理不尽な事してるの分かってて何も出来ない事に憤りを感じながらも、シマのために働いてたはず。
でも、新村長のもと、これからはどんどん若い職員達が活躍してくれると信じてます。
2011.03.16 12:40 | URL | #- [edit]
says..."前々政権の問題点"
前々M政権の一番の問題は…

四年前、常識も人情も通じない利権がらみのKグループに、政権を取って変わられた事かも。

こんな事する人達にみすみす村政を明け渡してしまった、長期政権の馴れ合い、慢心、油断…。

それがなければ、このような、たったの一期四年だけでこんなにも大問題を起こすK政権の誕生もなかったはず。

そして前K政権の問題は…特になし!
それ以前にこんな人達が村長とか議員になれる現在の宇検村のレベルが大問題!だと思います。
2011.03.16 20:08 | URL | #- [edit]
says...""

k前政権は4年間で10何億もの借金を返したと聞いておりますが、
それは素直に凄いことであり、
誰もが簡単にできることではないと思います。

2011.03.18 09:11 | URL | #- [edit]
says...""
借金を返済したことは確かに素晴らしいことです。
ただ、借金を返済したから、何をしてもいいということではないのでは、と思うのですが、
前村長は公用車を廃止にしたのは良かったのですが、実際には自分のマイカーを持ち込み、村長の行動に公私の区別がわからなくなったことや、マイカーの維持費を村費負担させていたことが判明しています。私用の移動にも公費が遣われていたのですから、これは公金を私的に流用した横領罪になるのではないでしょうか? このことは村長選挙の時に追求されていて、初めてわかったのですが、4年間分の維持費となると、相当な金額になるのではないでしょうか?
この問題もうやむやになるのでしょうか?
2011.03.18 12:44 | URL | #- [edit]
says...""
確かに問題ばかり上がってるけど。良い事を全くしてない訳ではないはず。議論するなら悪い点だけで良い点も上げるべきでは?
2011.03.18 12:48 | URL | #- [edit]
says..."良かった点"
借金を減らした事。エフエム宇検開局。徳洲会病院と提携。公用車の廃止。他にもまだあると思いますが?
公用車の件はマイカーの公私混同という裏が発覚しましたが…
2011.03.18 13:00 | URL | #- [edit]
says...""
政治家は良いことをしても悪いことをしても、全て選挙で判断されます。
村民のくだした判断は、4年間をじっと観ていて、住民のためにならないと言うことだったのではないでしょうか?
また、良いことをするのは当たり前のことではないでしょうか?
一連の不祥事と前村長の業績に対する評価をすることは違う問題なので、今は冷静に事態の真相を究明し、再発防止のためにもきちんと関係者を処分することと、再建に向けた村民全体のためになるロードマップを示してもらうことではないでしょうか?
2011.03.18 13:09 | URL | #- [edit]
says...""
前村長が借金を返済したのではないど。それまでに村の公共施設、例えば中央公民館とか学校の建て替えとかの公共事業のために借入してきたものの返済が、丁度終了を迎えた時期がこの4年間だっただけのことど。
民間の企業じゃないから、売上が伸びて利益が出て借金を返済できたということではないど。わんきゃの税金がそんなに増えたということでもないど。
自治体は民間と違って、借金をしたから悪いとか、返済できたから良いとかの判断は出来んど。住民のための公民館とか学校とかの公共事業をすれば、小さな村では借金をせんば何も出来んど。逆に何もせんば借金をせんで済むど。
だから、前村長の手腕が優れていたからとか、業績とかということにはならんち思うど。
村長が借金を返済できるのではなく、わんきゃ村民が働いて納めた税金でしか村は借金の返済は出来んいうことど。
村長が何か出来るとかいうのではなく、あくまでもわんきゃが何かせんば村は良くならんど。

2011.03.18 23:18 | URL | #- [edit]
UKN says..."おぉー"
確かに!!そのとおり!!納得!!!
2011.03.18 23:52 | URL | #- [edit]
says...""
やっぱり、、、そう言う事ですか。
借金を減らした減らしたと公言してますが、前村長の力で減らした訳でもなんでもないんですね。
あたかも自分の力でやったみたいな事が多すぎますね。
でも、、、もうここまでくると、なんか全ての事に裏があるような、、と疑ってしまうのは私だけでしょうか?
2011.03.19 01:26 | URL | #- [edit]
says...""
確かにその通りですね。
前村長の時は活性化センターを建てたくらいで、大きな借入もないから返済にあてることができたしね。村で必要な施設は、それまでに整備されていたから、今更整備する必要がなかったということですね。
それにしても、その活性化センターですが、宇検村の建設会社ではなく、前村長の友人の古仁屋のI組でしたね。このことも何で宇検村の会社にさせなかったのか不思議だとみんな言っていましたが、これも利権だったということなんですかね?

前村長が10億円寄付したとか、東国原前宮崎県知事のようにトップセールスで知名度を上げて、物産販売額が倍増して物産会社の納税額が増加した、とかいうことではないので、やはり前村長が借金返済したというのは、間違っていますね。村民の税金(個人、企業等)しか収入はないのだから、確かに10億の借金を宇検村が返済できたとしたら、それは私たち村民がえらいということになりますね。
2011.03.19 13:33 | URL | #- [edit]
says...""
今までの歴代の宇検村政もただバカみたいに借金を増やした訳ではないと言う事。
『長期進行計画』とかに基づき、10年、20年、30年…と長い期間の計画をたて、それに基づいて、いつ何を造ろう、いつまでに建て替えしよう、こんだけ借金したら、いつまでに返そう…等々。しっかりとした長期計画のもと動いてきたと言う事。
それを、自分達が政権取ったから借金返した。とか道路造った、橋造った…。などと言う事は、ありえません。
それこそ、今までの宇検村を築き上げてきた、歴代村政に携わってきた先人達に対して失礼極まりない言動だ。
2011.03.19 14:14 | URL | #- [edit]
says...""
歴代村政に携わってきた先人たちに対して失礼な言動の指摘、賛同します。
借金を増やしたくて借入をしたのではなく、村民生活向上のために必要な事業を長期計画のもと推進していこうとしたら、税金収入が少なく予算規模も小さいので借入をせざるを得なかったということですよね。
その事業が一段落した時期で、しかも償還を終わる時期だったということですね。

いいことは自分の手柄、悪いことは知らん顔ということですね。

ただ、前政権は村民の生活向上のためではなく、あまりにも私利私欲が見え見えのことをしてきたことが、村民からNOを突き付けられた原因なのではないでしょうか?
その結果の一つが、村役場と民間団体であるNPO法人が共謀して、お国のお金を不正に受給するという前代未聞の醜聞を引き起こした、今回の事件だったのではないでしょうか。

これだけの問題、犯罪をおかした政権とそれまでの政権を比較して、借金を返済したから・・・・という議論の仕方は、話の本質があまりにも違いすぎるのではないでしょうか?
2011.03.19 16:29 | URL | #- [edit]
says..."とうとがなし"
ハゲー。本当や。シマの為に骨身を削って気張ってきた祖先に対して、シマの親ふじ様達に対して何ち無礼な発言かっち事が分かるや。

前村政の言い方は『今までの宇検村が作った莫大な借金を、私がこんなにも減らしました。どーです。凄いでしょ!』『なかなか他の人には出来ないけど、あの人が優れてるからこんなにも減りました!』
ち感じじゃがな。

今までの長い歴史の中で、大先輩方が苦労して計画してやって来た事を、全部自分の手柄みたいに語ってるだけじゃがな~。しかも借金した歴代の宇検村が悪い事ち思わせてまで、自分に代わったから出来ましたみたいな。

ハゲー。シマの御先祖様方がタタってるど~。

ワンきゃもこれ以上こんな人に騙されんようにしっかりせんば。
2011.03.20 00:55 | URL | #- [edit]
says...""
皆なんやかんや言うけど、前々M村長も問題があったから4年前に落選し、もちろん前村長もこれだけの問題があったから今回落選した。今、皆なが色々語り合っているけど、4年前の選挙の時にこういう場があったら同じように様々な噂や、疑惑が飛び交っていたと思うよ。
なんか疑問や問いただしたい事があるんだったら、それぞれ支持してる議員、信頼しとる議員さんに相談するのがてっとり早いと思う。
潰し合いより今後を今の支持者に身を委ねましょうよ。 内情知っているような書き込みあるけど、もしかしたら現議員のA氏の書き込みもあるんなか?あんたも解ってると思うが、前々村長M氏の独裁政権や謀企業との癒着にも十分問題があると思うよ。その辺はよく考えた上で対処したほうがいいと思う。後でしっぺ返しくらうよ。本当の島を思うなら今までの疑惑を全部ひっくるめて、村民は現村長の解明に期待してます。
2011.03.20 01:04 | URL | #- [edit]
says...""
今のこの問題が、一段落着いたら次は内地で起きてる地震被害、東北の人達や今本当に苦しんでいる人達の為になることを考えようでぃ。
少しでもワキャが出きる事。助けを必要としてる人達に小さい宇検村からも何かしよう。
2011.03.20 19:49 | URL | #QX39o1GI [edit]
says...""
前々村政のことについては、その時に噂にはなりましたけれど、確たる証拠もなく、捜査機関や国のおとがめがあるということではありませんでした。
それと比べ、今回は国のお金を不正に受給したという事件で、国から村には返還請求という行政処分が下されています。
国が宇検村の行政にレッドカードをつきつけたのです。これほど、明らかに不正を追及された確信事件と、噂の域をでない推測の話とは同列に論じてはならないと思います。

それなのに、あえて前々政権がと持ちだすのは、前の人も悪いことをしたから、K村長もM理事長(議員)も悪いことをしたんだ、それが何故悪いという、開き直りか詭弁にしかきこえません。

それに、この問題の大切なことは、村が返済するということになると、K村政の利権に関係なかった村民も等しく負担しなければならないという問題ではないでしょうか? 
反対に、NPOの職員は給与として不正にもらっているわけだし、理事長も何千万円もの国や村のお金を使って、企業家とかいって利益をこうむっていたわけだから、誰が損して、誰がツケを払わされるのかという問題じゃないのかな?
2011.03.20 22:34 | URL | #- [edit]
says...""
四年前とは全く次元が違うのではないでしょうか?
ただ単に疑惑や噂話をして非難しようとしてるのではない。
今回ははっきりと問題が事実だと証明された。
しかも村民がその尻拭いをしなければならない。
それにも関わらず当の本人方からは何の説明も謝罪すらもされていない。
そして普通に議員として今も議会に立っている方もいらっしゃる。
事実、おかしい事をおかしいと村民や村出身者達それぞれが声を上げているわけであって、それをただの噂話や疑惑、誹謗中傷話と一緒にしてほしくない。
2011.03.20 23:22 | URL | #- [edit]
says...""
私も同感です。当の本人たちが、どのように処分をうけるのか、また返済していくかといった道筋を明らかにするのでもなく、村民全員が負担することになる村予算からの返済といったことだけが先行していること自体異常か、役場のことなかれ主義の表れではないでしょうか?
しかも、村に肩代わり返済をさせようとする議会審査の委員長が、その当事者本人なのだから、役場も議会もまたまた共謀した出来レースと言われても仕方ないのではないでしょうか?
犯罪を犯した人間が、自らを裁く。果たして、私たち宇検村の議会そのものが正常なのでしょうか?このような大事なことに、私たち村民の声は誰が吸い上げてくれるのでしょうか?
まともな自治体なら普通は議員さんなのでしょうが、現在の私たちの村は、M議員たちが多数派ですから、村民の声よりも議会だけで決めてしまいたいのでしょう。
2011.03.20 23:57 | URL | #- [edit]
says...""
ただのひがみ合いか?
宇検はイミシイ人間性だね~。言いたい事がある人間や本当に島を思う人間ならこんなとこに精力使うんじゃなくて、実際に自分で足動かして問題解決策を考えようや。
とりあえず今、ここ10年間のみんなが知らなかった宇検行政事情の資料情報集めしてますから、後ほど、今までの宇検の実体をこの場ですべてあきらかにしようと思います。

それと、このブログ記事書いてる子は宇検損や行政に対してのただのクレーマーやね。
2011.03.21 00:25 | URL | #QX39o1GI [edit]
says..."とりあえず"
とりあえずM理事長は議員を退職して退職金は
すべて村に対しての返済にせばいいんじゃないか?
15年ぐらい議員してるんだろ?
退職金が幾らかわからんけどとりあえず返す方法が
あるがね!!!
そんなにしても議員年金とか議員共済とかがっぽり
入ってくるんどぉ。
それぐらいせんばいかんっち思うんばや?
どう思う?


2011.03.21 14:47 | URL | #j2KS4BfU [edit]
says...""
そうですね。
ところで議員共済って何ですか?
お金入ってくるのかな?
2011.03.21 17:01 | URL | #QX39o1GI [edit]
says..."3日やったらやめられない・まるもうけ"
もちろんお金が入ってきます。
議員は2期8年すると年金がつくそうです。
いいですよね。
私たちはコツコツ国民年金を満期間(25年?30年?)
納めてもいただけるのだけでは生活していけない。。。

2011.03.21 20:21 | URL | #- [edit]
says...""
議員は一度やったらやめられない、その通りち思う。
議会があるのは、年間に4回のみ。特に村は議会開催日数が短いので、年間通してだいたい60日あるかい?議会の間もずっと毎日会議が有るわけではないから、もっと短いかもや。
それでも、毎月給与があるし、ボーナスもあるし、
その上年金、共済と手厚いから、やっぱりやめられんど。
だから、そうだればもっと若い青年きゃが出ればいいち思うんばや。
それでも、悪いことしたらけじめで辞めるのが、普通じゃないのかい?
2011.03.22 07:32 | URL | #- [edit]
says...""
すごいですねこのブログ。個人としては、前々村長派とか前村長派とかあるかもしれないけれど、いつまでも足の引っ張り合いしてても島は良くならんと思う。今は新村長を信じて皆で協力すべきっち思うけど。前々村長も前村長も村を良くしたいっち気持ちは絶対あったはず!ネットでは賛否両論あって当たり前だし、意見言えるっちいい事。一人一人のこの気持ちが村を変えるっち信じたい。
村民じゃないけど、宇検が大好きだからコメントさせて頂きました。
2011.03.24 03:38 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://asiken2.blog29.fc2.com/tb.php/368-6653f8fd
該当の記事は見つかりませんでした。